女房の一周忌が

庭に赤とんぼが15〜6匹乱舞していました。正確には赤とんぼではなく何とか言う種類ですが、秋に飛ぶトンボには間違いなく、早くも9月、秋に向かっています。9月は昨年の9月10日に亡くなった女房の一周忌、昨日福山市の定福寺で法要を行いました。本当に早いものです。朝の10時から行われますので、早めに行きましたが、京都から母親や義姉、そして息子が新幹線で来るので時間待ち、暫くお寺の奥さんと話して驚きです、世の中ご縁と言うものはあるものですね、この奥さんは京都の方、そして私の実家のすぐ近くで話をすればすべてが通じます、奥さんもビックリ!さらに奥さんの出身大学が私の兄や義姉、さらに今日も出席くださる男子会のYさんも同じ大学、不思議なものですね、さらにお経を上げてくださる若住職も同じ大学と…話が弾みました。
30分で終わりましたので、11時半からの食事の予約には少し早くお茶で時間を過ごしお店に…5人ですので、カニ料理のお座敷に行きました。完全な懐石ではなくランチの豪華版にしましたが、中々見かけは立派でみんなも喜んでくれましたので安心しました。夕方には息子も大阪に戻り、母たちは岡山の88歳になる妹の所へ行きました。自宅に戻って位牌を戻し、花を飾って線香をあげ女房の写真を見て少し話をしました。彼女にはこの1年間一日も欠かさずお水とお花、そして挨拶を交わしてきましたが、一年の区切りで、今日から私は自分の人生を考えることを伝えました。写真は片付け位牌も仏壇に入れます。勿論一生供養はしますが、少しずつ前に向かっていくことを伝えました。
それにしても暑いです。今日は関東から種魚が送ってくるので、家から離れることが出来ずに待機、3時ごろ来ましたので用意した池に放しました。今朝から6面の池を洗って水を張ったので、やや疲れ気味です。我が家の魚も少しずつ仕上がってきましたので、楽しみです。この調子なら何とか全国展に間に合いそうです。今月はらんちゅうの予定がびっしり、11日は月刊らんちゅうの打ち合わせで大阪へ、今度の14日は岡山錦鱗会の品評会ですので撮影に、21日は広島の品評会の撮影で、そして23日は兵庫県明石の播磨らんちゅう会の品評会、これは毎年私が審査員ですので必ず行きます。さらに28日は福山の品評会ですので、今年は20年ぶりに参加しますので。毎週日曜は予定で詰まります。来月も色々ですので大変ですが、好きなことなので楽しみでもあります。まあその間仕事もしますので…